2012年12月18日火曜日

ふざけんなって

衆院選小選挙区の確定投票率は
59.32%(男性60.14%、女性58.55%)

なんだろね?

この国の
選挙権のあり方って・・







なんでこんなに
自国に興味を持たないんだろうね



ニュースのインタビューでよくある

有権者の言葉



「政治に期待が持てない」
「誰に投票したって国は変わらない」
「よくわからない」





まださ

投票して文句言うならいい



投票もしないで

他人任せ




頭、悪いね








現状の政治って

「投票する人のための政治」なんだ


企業団体だったり
宗教団体だったり



投票してくれる人だけに
政治を行ってる





だから

偏った政治になる


投票してくれるひとにいい顔しなきゃいけないから



特定の団体に税金が回される





政治家も自分の立場が大事だから

投票をしてくれる人たちだけに熱弁




政治家はだれも

「選挙に行ってください」
「投票してください」

なんて言わないだろ?



無党派の有権者が投票したら

簡単に政局が変わってしまう


無党派の人たちにも

気を配らなきゃいけない

だから
政治家は投票率を上げようなんて言わないだろ?
投票率を上げるための仕組みを変えようとしないだろ?



「選挙権」なんて言葉だから

いけないんだよ


「選挙義務」
って言葉にしなきゃ



国を動かすのは政治家じゃない

政治家を選ぶ日本国有権者なんだ



政治家たちは
選挙制度改革を
唱えてるけど


その前に投票率を向上させる制度を
考えたほうがいい








日本は平和だ

面倒くさい
興味がないだけで
有権者が投票しない

そんな国民でも国が動いてる




そりゃ

外国になめられるわ
















あと・・


若い人の投票率が低い・・


それは・・


投票に行かない親を見てるからだよ




















なんか・・

今日のブログは愚痴だな



こうやって書くことも

面倒くさいや














単純に・・

投票率が60%

そのうちで
仮に
ある1党に80%が支持したとしても


60% × 80% = 48%
(国民有権者の6割が投票して、
その6割の投票のうちの8割がある政党に
投票したと仮定)


国民の過半数じゃないんだ

日本の政治は
国民の意思じゃないよな



つまらん


っとに・・

ふざけんなって











高橋優 - ボーリング







ボーリング
(つまらないという意味)




0 件のコメント:

コメントを投稿