2015年11月4日水曜日

東のどん兵衛 西のどん兵衛

手に入ったのさ


日本の東側で販売されてる日清のどん兵衛と

西側で販売されてるどん兵衛




出汁の味が違うのは知ってたけど


比べるのは初めて






どこで東なのか西なのか見極めるのか

知ってるかい?






NISSINの横に

(E)


見えるかな?


こちらは西側





NISSINの横に

(W




書いてあるんよ








パッケージは

東側に文字多し







開けると粉末スープの子袋





東は緑色





西は青色






お湯を注ぐ前は


特に大差なし





ひょっとしたら

おあげも違うのかもね





聞いた話だけどね


西の人間は

細かく作り方の指示がいるそうな


だから


この粉末スープの袋も(青色)

開封するための指示

点線がいるのだそうだ


(真偽はわかりません)






東の袋には(緑色)

点線ないでしょ?








入れてみた


東側





こちらは西側







お湯を入れましょ



線の位置までね








ほら


5分


待ちなさいよ







側面デザインは

同じね



手前が西


奥が東







はいっ


5分!




違いある?


東側



こちらは西側








   






手前が西側

奥が東側



やっぱり


出汁の色が違う





おそらくだけど


麺も違う気がする・・

この東に比べて







西は

ツルツルしてるように感じた






七味投入



西側







東側






おあげの違いは感じないけど





出汁の違いだね





どちらも美味いけど






いつも食べてるのは


西側だ


西のほうが安心して食べられるお味



出汁の向こう側に甘みも感じる






比べて


東側のは

濃くて

とがってる感じがするね





育った環境で


慣れ親しんだ味覚


美味い不味いはそれぞれの好み



否定はしません




どちらも


美味しいよ



定番の


カップ麺やぁ
















ふぅ・・



さすがに



食べ比べとはいえ



2杯は



あり得ないな







口直しに



ビール飲むか・・





0 件のコメント:

コメントを投稿